

2008年05月31日
チャレンジ! ~ハーブティ
お日さまと雨のお陰で、
庭のハーブがとても茂っています
初めての試み
乾燥させて、ハーブティを作ってみようと思います
もちろん、作り方は勘で
とりあえず陰干しで風通りのといよころでやるのがポイントのような気がします。。
無事に完成し、美味しかったら
サロンでお客さまにお出ししようと思います
何といっても、のびのび農法(笑)で無農薬ですから
カモミール
ペパーミント
レモンバーム
ワイルドストロベリー
などなど。。。
それぞれが大量ではないので乾燥されたらチョットになっちゃうかもですね
竹のざるを買ってきました

形から入る私でございます。。。
庭のハーブがとても茂っています

初めての試み

乾燥させて、ハーブティを作ってみようと思います
もちろん、作り方は勘で

とりあえず陰干しで風通りのといよころでやるのがポイントのような気がします。。

無事に完成し、美味しかったら
サロンでお客さまにお出ししようと思います

何といっても、のびのび農法(笑)で無農薬ですから

カモミール
レモンバーム
などなど。。。
それぞれが大量ではないので乾燥されたらチョットになっちゃうかもですね

竹のざるを買ってきました
形から入る私でございます。。。

Posted by aki at 22:13│Comments(14)
│庭あそび
Comment List
ハーブティ、自分で作ったら最高ですね。
何でも器用でいいなぁ。
大事に育ててまた楽しめる、素敵。。
何でも器用でいいなぁ。
大事に育ててまた楽しめる、素敵。。
Posted by かすみそう at 2008年06月01日 00:16
形から入る…分かりますぅ〜*^‐^*
私も風情を楽しみたい方なので…
私も風情を楽しみたい方なので…
Posted by ほんわか at 2008年06月01日 04:19
ねこもakiさま特製ハーブティーが飲みとうございます。できあがったら、ぜひとも、また、八代までお届けくださいますようお願い申し上げます。aki姫さま(ハート)。
Posted by やまねこ
at 2008年06月01日 08:48

★かすみそうさま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
いえいえ器用ではなく、好奇心旺盛なのかもです。
お地蔵さん広場にも、香りのするハーブを植えるといいかもですよ!!
育てやすいし。。。
香りに誘われて、みなさん遊びに来られるかも^^
ありがとうございます^^
いえいえ器用ではなく、好奇心旺盛なのかもです。
お地蔵さん広場にも、香りのするハーブを植えるといいかもですよ!!
育てやすいし。。。
香りに誘われて、みなさん遊びに来られるかも^^
Posted by aki
at 2008年06月01日 09:38

★ほんわかさま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
風情を楽しむ。。いいですねぇ♪
ずっーと忘れてました、その楽しむ感覚。。
取り戻せて、ヨカッタ!!! やはり自然は偉大です^^
ありがとうございます^^
風情を楽しむ。。いいですねぇ♪
ずっーと忘れてました、その楽しむ感覚。。
取り戻せて、ヨカッタ!!! やはり自然は偉大です^^
Posted by aki
at 2008年06月01日 09:42

★やまねこさま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
おぉ~姫だなんて、好きですその響き(爆)
完成したらお届けしますね。
首を長~~~~くして、お待ちくださいね(^^;;
ありがとうございます^^
おぉ~姫だなんて、好きですその響き(爆)
完成したらお届けしますね。
首を長~~~~くして、お待ちくださいね(^^;;
Posted by aki
at 2008年06月01日 09:44

私はカモミールの花をそのままフレッシュハーブティーにして、たま~に楽しんでます(*^_^*)
カモミール、ペパーミント、レモンバーム、自家製ハーブティーを楽しめるなんて、幸せですね!自然の恵みに感謝ですねm(_ _)m
カモミール、ペパーミント、レモンバーム、自家製ハーブティーを楽しめるなんて、幸せですね!自然の恵みに感謝ですねm(_ _)m
Posted by ばーば ほろす
at 2008年06月01日 13:15

私も摘みたてフレッシュハーブでハーブティをいれますよ~♪
この前
ローズマリー、タイム、レモングラス、パイナップルミント
でいれたら何ともまろやかないいお味になりました(^^)v
この前
ローズマリー、タイム、レモングラス、パイナップルミント
でいれたら何ともまろやかないいお味になりました(^^)v
Posted by sinamon at 2008年06月01日 18:42
★ばーば ほろすさま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
お陰さまで、しっかり大地のエネルギーをいただいておりますよ~
ホント、感謝です
数年前までは、自家製ハーブティーを楽しむなんて想像もしてなかったです(笑)
人生ってオモシロイ^^
ありがとうございます^^
お陰さまで、しっかり大地のエネルギーをいただいておりますよ~
ホント、感謝です
数年前までは、自家製ハーブティーを楽しむなんて想像もしてなかったです(笑)
人生ってオモシロイ^^
Posted by aki
at 2008年06月01日 23:33

★sinamonさま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
ローズマリー、タイム、レモングラス、パイナップルミント♪
全部 庭にあります!!!
さっそく、やってみよう~♪
素敵な情報を ありがとうございま~す^^
ありがとうございます^^
ローズマリー、タイム、レモングラス、パイナップルミント♪
全部 庭にあります!!!
さっそく、やってみよう~♪
素敵な情報を ありがとうございま~す^^
Posted by aki
at 2008年06月01日 23:35

自家製ハーブいいなぁ♪♪
アパートでは、なかなか育たないから益城でやってみようかな(^o^)
アパートでは、なかなか育たないから益城でやってみようかな(^o^)
Posted by アンジェリーフ at 2008年06月04日 01:39
僕のアスパラガスハウスの入り口には、ハーブを植えています、ペパーミントとなんとかミント、一部の虫が来なくなるということなので、これもハーブティーになるのかなぁ(''?
Posted by おさる at 2008年06月04日 06:24
★アンジェリーフさま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
お帰り!!
これからハーブのお勉強をせねばです♪
ありがとうございます^^
お帰り!!
これからハーブのお勉強をせねばです♪
Posted by aki
at 2008年06月04日 21:14

★おさるさま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
ペパーミントなどは、虫除けになりますものね~
さすがです!!!
そのミントもハーブティーになりますよぉ~~
香りを嗅ぐ=アロマセラピーですよ~♪
ありがとうございます^^
ペパーミントなどは、虫除けになりますものね~
さすがです!!!
そのミントもハーブティーになりますよぉ~~
香りを嗅ぐ=アロマセラピーですよ~♪
Posted by aki
at 2008年06月04日 21:17
