

2008年04月23日
ラカンの由来
森の中のリラクゼーションサロン lacan -ラカン-
よく聞かれる質問は。。。
ラカン ってどういう意味ですか????
なぜ ラカン かと申しますと。。。
ラカンの所在地は、
南阿蘇村 河陰 字 羅漢 5262-87
そう!! この辺一帯は、小字が羅漢なのです
近くの裏山に羅漢岩があります
(グリーンロードから見ると、とても素敵です
)
五岳と違って、掛け軸に書いてあるような、とても和風(中国チック)のお山です
~ この写真のお山は、ちょっと違うかな。。。
そして近くの別のお山のてっぺんには、十六羅漢さまが祀られています
十六体の羅漢さま と 1体の観音さま
お名前をお借りするので、ご挨拶に行きたいなぁ~と登りました!!!
すごい傾斜と、歩きやすいとはいえない山道。。。。
~ ご想像通り、ヘロヘロのヨロヨロ、足はガクガク
上に登っていくにつれ、神々しい空気が流れるのです
登ること30~40分。。。
洞窟のようなところに観音さまと羅漢さまがいらっしゃいました
念願かなって
しっかりご挨拶させていただきました
その少し先(山頂)には、ご褒美とも思える絶景スポット
~ 肉体的に写真をとる余裕は、なかったです。。。
きっと大昔 この十六羅漢には、たくさんの僧侶が修行に来られたんでしょうね
そして、このブログのタイトルは
羅漢に所在するラカンなので、”羅漢のラカン”なのです

ラカンの庭も、ずいぶん新緑で賑わってきましたよ~
よく聞かれる質問は。。。
ラカン ってどういう意味ですか????
なぜ ラカン かと申しますと。。。
ラカンの所在地は、
南阿蘇村 河陰 字 羅漢 5262-87
そう!! この辺一帯は、小字が羅漢なのです

近くの裏山に羅漢岩があります
(グリーンロードから見ると、とても素敵です

五岳と違って、掛け軸に書いてあるような、とても和風(中国チック)のお山です

~ この写真のお山は、ちょっと違うかな。。。
そして近くの別のお山のてっぺんには、十六羅漢さまが祀られています
十六体の羅漢さま と 1体の観音さま
お名前をお借りするので、ご挨拶に行きたいなぁ~と登りました!!!
すごい傾斜と、歩きやすいとはいえない山道。。。。
~ ご想像通り、ヘロヘロのヨロヨロ、足はガクガク

上に登っていくにつれ、神々しい空気が流れるのです

登ること30~40分。。。
洞窟のようなところに観音さまと羅漢さまがいらっしゃいました

念願かなって
しっかりご挨拶させていただきました

その少し先(山頂)には、ご褒美とも思える絶景スポット

~ 肉体的に写真をとる余裕は、なかったです。。。

きっと大昔 この十六羅漢には、たくさんの僧侶が修行に来られたんでしょうね

そして、このブログのタイトルは
羅漢に所在するラカンなので、”羅漢のラカン”なのです

ラカンの庭も、ずいぶん新緑で賑わってきましたよ~

Posted by aki at 01:03│Comments(12)
│ラカン
Comment List
朝から、すがすがしい写真ありがとうございます!
元気がでてきました。。
また、仕事をがんばります^^
きのう、ワラビを母が、酢の物にしてくれて、
とってもおいしくて、つくり方をおしえてもらいました^^
たらの芽も天ぷらにして、これまたおいしく頂きました(ちょっと飲み過ぎたかも・・・)
元気がでてきました。。
また、仕事をがんばります^^
きのう、ワラビを母が、酢の物にしてくれて、
とってもおいしくて、つくり方をおしえてもらいました^^
たらの芽も天ぷらにして、これまたおいしく頂きました(ちょっと飲み過ぎたかも・・・)
Posted by えびす屋 at 2008年04月23日 06:30
akiさんのお店は、自然の成り行きで出来るべくして出来た・・・と言う感じがします。
大自然の応援を受けての癒しスポットですね^^
十六羅漢と観音様に会いにいきたいです。もちろんakiさんにも・・・・
大自然の応援を受けての癒しスポットですね^^
十六羅漢と観音様に会いにいきたいです。もちろんakiさんにも・・・・
Posted by ピナピナ at 2008年04月23日 07:17
素敵な名前の由来で・・・
いいですね!
阿蘇の景色は壮大で癒されます。
いいですね!
阿蘇の景色は壮大で癒されます。
Posted by miffy at 2008年04月23日 07:35
★えびす屋 ユリさま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
こちらこそ、ユリさんには元気をもらってます!!
日曜日の件、詳細がわかったらご連絡くださ~い。
うちは、二人ともOKです(^^)v
ありがとうございます^^
こちらこそ、ユリさんには元気をもらってます!!
日曜日の件、詳細がわかったらご連絡くださ~い。
うちは、二人ともOKです(^^)v
Posted by aki
at 2008年04月23日 11:42

★ピナピナさま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
なるほど!!! そう言われれば。。。
自然の成り行きといえば、その通りです!!!
私の場合、運だけで生(活)きてますから(^^;;
ラカンの主役は、もちろん!お客さま
そして、№1セラピストは、大自然です^^
ありがとうございます^^
なるほど!!! そう言われれば。。。
自然の成り行きといえば、その通りです!!!
私の場合、運だけで生(活)きてますから(^^;;
ラカンの主役は、もちろん!お客さま
そして、№1セラピストは、大自然です^^
Posted by aki
at 2008年04月23日 11:48

★miffyさま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
単純といえば、単純な由来なのですが。。。
私の中にピタリとハマってしまいました♪
壮大な大自然の前では、悩みやストレスも吹っ飛んじゃいます^^
私の大ザッパと開き直りの早さは、阿蘇に移住する前からですが。。。(^^;;
ありがとうございます^^
単純といえば、単純な由来なのですが。。。
私の中にピタリとハマってしまいました♪
壮大な大自然の前では、悩みやストレスも吹っ飛んじゃいます^^
私の大ザッパと開き直りの早さは、阿蘇に移住する前からですが。。。(^^;;
Posted by aki
at 2008年04月23日 11:55

なるほど・・・。
私もみなさんに聞かれる問天の由来を掲載しなきゃっ!(笑)
私もみなさんに聞かれる問天の由来を掲載しなきゃっ!(笑)
Posted by 問天
at 2008年04月23日 12:56

先日わたしも由来をお尋ねしてしまいました。
「漢語ですか?」などど とんちんかんな質問してしまいました。
くわしく教えていただいてありがとうございますっ♪
「漢語ですか?」などど とんちんかんな質問してしまいました。
くわしく教えていただいてありがとうございますっ♪
Posted by るな at 2008年04月23日 13:01
十六体の羅漢さま と 1体の観音さま
お名前をお借りするので、ご挨拶に行きたいなぁ~と登りました!!! ← 私、この姿勢と感覚の持ち主の方、大好きです(*^_^*)
ステキな響きのネーミングですよね^^
お名前をお借りするので、ご挨拶に行きたいなぁ~と登りました!!! ← 私、この姿勢と感覚の持ち主の方、大好きです(*^_^*)
ステキな響きのネーミングですよね^^
Posted by スマイルコーチ at 2008年04月23日 18:46
★問天さま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
で、なんで問天なの???
早く由来を掲載してね~~~♪
ありがとうございます^^
で、なんで問天なの???
早く由来を掲載してね~~~♪
Posted by aki
at 2008年04月23日 22:55

★るなさま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
そうでしたね!!
答えが単純すぎて申し訳ないくらいです。。。
みなさん、漢字の”羅漢”の方がイメージが強いみたいですね(^^;;
ありがとうございます^^
そうでしたね!!
答えが単純すぎて申し訳ないくらいです。。。
みなさん、漢字の”羅漢”の方がイメージが強いみたいですね(^^;;
Posted by aki
at 2008年04月23日 22:59

★スマイルコーチさま☆...・o○゜
ありがとうございます^^
私も”ラカン”というネーミング、とても気に入ってます!!!
名前を決めた後、ハートに葉っぱのマークが浮かんだので、ラカンのマークに決定しました♪
両方とも私の大切な子供たちです^^
ありがとうございます^^
私も”ラカン”というネーミング、とても気に入ってます!!!
名前を決めた後、ハートに葉っぱのマークが浮かんだので、ラカンのマークに決定しました♪
両方とも私の大切な子供たちです^^
Posted by aki
at 2008年04月23日 23:07
