

2010年10月26日
アメリカ楓
こんばんは
今日は一気に気温が下がって、寒い一日の南阿蘇でした
玄関前にある我が家のシンボルツリー
『アメリカ楓(ふう)』が真っ赤になって散り始めました

家よりも背が高くて
葉っぱもモミジと比べると、私の掌ぐらいに大きい

かなりの存在感☆...・o○゜
モミジと同様に落葉樹なので
寒くなると真っ赤になって散ってしまいますが
それまでは
ラカンでトリートメントのあとにお出ししている”おはぎ”や
和菓子などの引き立て役としても活躍してくれています

『Azumaya(東屋)』の近くにも植えてありますから
探してみてね
今日もご訪問いただき、どうもありがとうございました

今日は一気に気温が下がって、寒い一日の南阿蘇でした

玄関前にある我が家のシンボルツリー
『アメリカ楓(ふう)』が真っ赤になって散り始めました

家よりも背が高くて
葉っぱもモミジと比べると、私の掌ぐらいに大きい
かなりの存在感☆...・o○゜
モミジと同様に落葉樹なので
寒くなると真っ赤になって散ってしまいますが
それまでは
ラカンでトリートメントのあとにお出ししている”おはぎ”や
和菓子などの引き立て役としても活躍してくれています

『Azumaya(東屋)』の近くにも植えてありますから
探してみてね

今日もご訪問いただき、どうもありがとうございました

Posted by aki at 18:50│Comments(0)
│庭あそび