

2010年10月12日
『 ai cafe♥』ありがとうございました
気持ちのいい〜秋晴れに恵まれて
今年最後の『 ai cafe♥(あい かふぇ) 』も

和気あいあい
あっちこっちから聞こえてくる笑い声の中
楽しく過ごすことができました
毎月のように顔を合わせるお客様同士も
自然と会話が弾んだりして・・・
今月の【メインイベント】
< 世界に1つだけのサンキャッチャー作り >

出来上がりをイメージしながら


< 生活を彩る★秋の寄せ植え教室 >

好きな植物を選んで、大きくなったときをイメージをしながら・・・


土の中には2個の球根も眠ってますよ
サンキャッチャーも、寄せ植えも
それぞれの個性が光る作品たちが完成☆...・o○゜
参加いただいた皆さんは
真剣に、そしてすごく楽しそうに取り組んでいらっしゃいました
芝の上では

フェイシャルマッサージや、リンパマッサージ、まつ毛パーマなどなど
思い思いのものを体験し、リフレッシュ
” 明日の元気と笑顔のために ”
そんな想いとともに仲間とスタートさせた『 ai cafe♥(あい かふぇ) 』
まだ育み始めたばかりのイベントですが
これからも、それぞれが出来ることを分かち合い
そして、みんなが楽しめる時間と空間を創造していきたいです
そして、そして、なが〜〜〜く続けていけたらいいなと思っています
また来年
自然で遊ぶいい〜季節がやってきたら、ご案内させていただきますね
関わってくださった、すべての方々に心から感謝いたします☆...・o○゜
どうもありがとうございました
PS. 収益の寄付に関しての内容が決まりましたら
ご参加いただいた方には、おハガキにてご連絡させていただきますね
『 ai cafe♥(あい かふぇ) 』の記事をみつけました
< ☆花のように鳥のように☆ >
< 熊本トマト大福 和菓子屋えびす屋 >
< はな天使 花教室 >
夜の部は、バーベキュー

ちょっと風が強かったですが
たくさんのキャンドルを灯しました☆...・o○゜
今日もご訪問いただき、どうもありがとうございました
今年最後の『 ai cafe♥(あい かふぇ) 』も
和気あいあい
あっちこっちから聞こえてくる笑い声の中
楽しく過ごすことができました

毎月のように顔を合わせるお客様同士も
自然と会話が弾んだりして・・・

今月の【メインイベント】
< 世界に1つだけのサンキャッチャー作り >

< 生活を彩る★秋の寄せ植え教室 >
好きな植物を選んで、大きくなったときをイメージをしながら・・・
土の中には2個の球根も眠ってますよ

サンキャッチャーも、寄せ植えも
それぞれの個性が光る作品たちが完成☆...・o○゜
参加いただいた皆さんは
真剣に、そしてすごく楽しそうに取り組んでいらっしゃいました

芝の上では
フェイシャルマッサージや、リンパマッサージ、まつ毛パーマなどなど
思い思いのものを体験し、リフレッシュ

” 明日の元気と笑顔のために ”
そんな想いとともに仲間とスタートさせた『 ai cafe♥(あい かふぇ) 』
まだ育み始めたばかりのイベントですが
これからも、それぞれが出来ることを分かち合い
そして、みんなが楽しめる時間と空間を創造していきたいです
そして、そして、なが〜〜〜く続けていけたらいいなと思っています

また来年
自然で遊ぶいい〜季節がやってきたら、ご案内させていただきますね

関わってくださった、すべての方々に心から感謝いたします☆...・o○゜
どうもありがとうございました

PS. 収益の寄付に関しての内容が決まりましたら
ご参加いただいた方には、おハガキにてご連絡させていただきますね

『 ai cafe♥(あい かふぇ) 』の記事をみつけました
< ☆花のように鳥のように☆ >
< 熊本トマト大福 和菓子屋えびす屋 >
< はな天使 花教室 >
夜の部は、バーベキュー

ちょっと風が強かったですが
たくさんのキャンドルを灯しました☆...・o○゜
今日もご訪問いただき、どうもありがとうございました

Posted by aki at 17:58│Comments(6)
│イベント
Comment List
今回も凄く楽しいイベントになりました
色々な準備等、ありがとうございました
ホント、長〜く続けていければいいですね
『あいかふぇ』で出会えた仲間、お客様、全てが宝物になりました
ありがと〜うデス
すでに来年が楽しみ〜

色々な準備等、ありがとうございました

ホント、長〜く続けていければいいですね


ありがと〜うデス

すでに来年が楽しみ〜

Posted by tori at 2010年10月12日 21:43
高森の旧上色見小であったイベントの帰りに、谷人たちの美術館に一軒くらい行きたかったのですが、ブロガーさんのお店をよく調べていなかったこともあり、後悔でまたの機会にと思いました。
そんな中、初めて通った道に「ラカン」と書いてある看板を見つけ、あーっと思ったけど主人の運転する車で通過しただけでした。
そんな中、初めて通った道に「ラカン」と書いてある看板を見つけ、あーっと思ったけど主人の運転する車で通過しただけでした。
Posted by りえちゃん
at 2010年10月12日 23:10

★toriちゃん、おはよう^^
コメント、どうもありがと〜♪
毎回、とても楽しく過ごすことができました!
アバウトな私たちを(笑)、懐の深さでいつも見守ってくれて、どうもありがとう☆
これからも、楽しく、のんびり、末永く、みんなで育んでいこうね〜♪♪
よろしくお願いします(^^)v
コメント、どうもありがと〜♪
毎回、とても楽しく過ごすことができました!
アバウトな私たちを(笑)、懐の深さでいつも見守ってくれて、どうもありがとう☆
これからも、楽しく、のんびり、末永く、みんなで育んでいこうね〜♪♪
よろしくお願いします(^^)v
Posted by aki
at 2010年10月13日 09:36

★りえちゃん、おはようございます^^
コメント、どうもありがとうございます♪
谷人たちの美術館や高森のイベントなどなど、南阿蘇は大にぎわいでしたね♪
りえさんもいらしていたんですね〜^^
ラカンの看板もみつけていただいて、ありがとうございます☆
コメント、どうもありがとうございます♪
谷人たちの美術館や高森のイベントなどなど、南阿蘇は大にぎわいでしたね♪
りえさんもいらしていたんですね〜^^
ラカンの看板もみつけていただいて、ありがとうございます☆
Posted by aki
at 2010年10月13日 09:43

6月から始まったai cafeに参加でき、楽しい時間を過させて頂きました♪
毎月の準備などお疲れ様でした。来年が待ち遠しいです♪たくさんの方とのご縁も頂き心から感謝です(●^o^●)ありがとうございます。
毎月の準備などお疲れ様でした。来年が待ち遠しいです♪たくさんの方とのご縁も頂き心から感謝です(●^o^●)ありがとうございます。
Posted by mariko at 2010年10月16日 14:46
★marikoちゃん、こんにちは〜^^
コメント、どうもありがとうです♪
アッという間!すごく楽しかったね〜
毎月 通ってきてくれて、どうもありがとうございました♪
来年も楽しくてポジティブなイベントにしていきましょう〜(^^)v
コメント、どうもありがとうです♪
アッという間!すごく楽しかったね〜
毎月 通ってきてくれて、どうもありがとうございました♪
来年も楽しくてポジティブなイベントにしていきましょう〜(^^)v
Posted by aki
at 2010年10月16日 16:13
