2010年06月26日

須佐神社 ~出雲の旅~

おんな3人☆にぎやか出雲の旅 ☆...・o○゜




目的の出雲大社は、2日目の午前中に行こう♪

とだけ決めていましたぬふりん




あとは、まったくのフリー葉っぱ





ホテルのチェックインを済ませ


駅やホテルでみつけた観光パンフレットなどの少ない情報をもとに

お茶を飲みながら行き先を検討・・・





神々のふるさと出雲の国 ☆...・o○゜






まず向かったのは、駅からタクシーで30分ほどのところにある 

『 須佐神社 』 

須佐之男命(スサノオノミコト) 御魂鎮めの御社です


須佐神社 ~出雲の旅~


神聖なエネルギーのなか、穏やかな静けさが漂う空間でした☆...・o○゜







   
須佐神社 ~出雲の旅~






この神社ゆかりの七不思議

須佐神社 ~出雲の旅~


最初に記載されている『 塩井 』から湧いていた水をちょっと舐めてみたら

本当に、ほのかに塩味でした


山の中にある神社なのに・・・・不思議ですね






須佐神社の向かいに、鳥居のない古びた神社がありました・・・

須佐神社 ~出雲の旅~

御社の脇の川沿いには龍神さま ☆...・o○゜




ぜんぜんエネルギーの違う2つの神社でしたぬふりん




Posted by aki at 23:06│Comments(2)おでかけ
Comment List
同じ場所に行ったのに、同じに撮れてるのは七不思議の写真だけっていうのが興味深いです♪♪
続きがきになるぅ><
Posted by wanko at 2010年06月26日 23:18
★wankoさま☆...・o○゜

コメント、ありがとう^^
それぞれの視点が面白いよね~♪
興味をもった七不思議の写真のひみつ、今度あったときに(^^)v
Posted by akiaki at 2010年06月27日 10:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。