

2014年09月06日
広がってるよね?
ここ最近、よけいにスゴイ
イノシシ、お夜食タイム…(T . T)
すぐに戻す気になれず放置してると
「今朝、少し広がったよね?」
と思ったのは私だけではなかったみたい…

どうやら庭の中でもココは彼らのお気に入りポイントらしい…
早朝は、そのおこぼれにあずかり
野鳥たちもミミズを捕獲にきていました☆
イノシシも、野鳥も、みんな、みんな
食欲の秋。ということで…
来週あたり、wooさんと泣きながら、芝をせっせともどします…笑
大自然での暮らしは、いろんなものと共存し、受け入れなくては…デス☆
いいこともイッパイあるしね♪
イノシシ、お夜食タイム…(T . T)
すぐに戻す気になれず放置してると
「今朝、少し広がったよね?」
と思ったのは私だけではなかったみたい…

どうやら庭の中でもココは彼らのお気に入りポイントらしい…
早朝は、そのおこぼれにあずかり
野鳥たちもミミズを捕獲にきていました☆
イノシシも、野鳥も、みんな、みんな
食欲の秋。ということで…
来週あたり、wooさんと泣きながら、芝をせっせともどします…笑
大自然での暮らしは、いろんなものと共存し、受け入れなくては…デス☆
いいこともイッパイあるしね♪
2014年07月10日
2014年07月01日
紫陽花☆
ラカンのデッキ前の紫陽花がずいぶん大きな株になって、咲き始めました☆

今年の春は、紫陽花の横のモッコウバラもたくさん花をつけてくれました♪
今日は、ピンピンと伸びていたモッコウバラをキレイに整えスッキリに☆
つぎは、伸び放題の雑草ちゃんたち…泣
夏がくる前に、少しずつ庭のお手入れガンバリマス☆

今年の春は、紫陽花の横のモッコウバラもたくさん花をつけてくれました♪
今日は、ピンピンと伸びていたモッコウバラをキレイに整えスッキリに☆
つぎは、伸び放題の雑草ちゃんたち…泣
夏がくる前に、少しずつ庭のお手入れガンバリマス☆
2014年06月19日
2014年06月01日
2014年04月17日
ファーム完成☆
wooさんに作ってもらった枠で
小さな「ハーブふぁーむ♪」を作りました

バジルやパセリなど数種類のハーブやプチトマト
そして外枠のサイドには、大好きなローズマリーとレモングラス♪

理想は、必要なときに必要な分だけ収穫♪
しっかり根を張り、元気に育ってくれることを願って
成長が楽しみっ
小さな「ハーブふぁーむ♪」を作りました


バジルやパセリなど数種類のハーブやプチトマト
そして外枠のサイドには、大好きなローズマリーとレモングラス♪

理想は、必要なときに必要な分だけ収穫♪
しっかり根を張り、元気に育ってくれることを願って

成長が楽しみっ

2014年04月14日
2014年03月27日
植え替え☆
あったかい陽射しに背中をおされ
まずは自宅の玄関先の植え替えをしました♪



植え替えをしているあいだ、wooさんにハーブ☆プチファーム予定地を耕してもらいました
完成はもう少し先だけど楽しみ♪
つぎは、すごいことになっているラカンの花壇やデッキ!
がんばろう☆
最近のお家ごはん、菜の花をトッピングしてちょっと春色♪♪

あか牛のプチそぼろご飯、レンコンとエビをすり合わせたフライ、コンニャクの焦し醤油、ほうれん草のお味噌汁。
ちなみに今夜は、春キャベツたっぷりの一口ギョーザとビールです
まずは自宅の玄関先の植え替えをしました♪


植え替えをしているあいだ、wooさんにハーブ☆プチファーム予定地を耕してもらいました

完成はもう少し先だけど楽しみ♪
つぎは、すごいことになっているラカンの花壇やデッキ!
がんばろう☆
最近のお家ごはん、菜の花をトッピングしてちょっと春色♪♪

あか牛のプチそぼろご飯、レンコンとエビをすり合わせたフライ、コンニャクの焦し醤油、ほうれん草のお味噌汁。
ちなみに今夜は、春キャベツたっぷりの一口ギョーザとビールです

2014年03月17日
春うらら☆
今日は南阿蘇もポカポカ陽気で気持ちのいい一日でした
数日前に小雪が舞ったのがウソのよう。。。
ラカンの花壇には春を告げる水仙が顔をだしました♪

阿蘇のお山では、野焼きも終わり
物産館では、手のひらサイズの竹の子をみつけました☆
いろんなところに春♪

竹の子は蒸し焼きにして

頂き物の活きた伊勢海老のおともに♪



来月初旬には、庭に自生しているタラの木も芽吹くかな♪♪
今年は色んなハーブを地植えしてみようと思ったり
楽しみいっぱいの春です

数日前に小雪が舞ったのがウソのよう。。。
ラカンの花壇には春を告げる水仙が顔をだしました♪

阿蘇のお山では、野焼きも終わり
物産館では、手のひらサイズの竹の子をみつけました☆
いろんなところに春♪

竹の子は蒸し焼きにして

頂き物の活きた伊勢海老のおともに♪



来月初旬には、庭に自生しているタラの木も芽吹くかな♪♪
今年は色んなハーブを地植えしてみようと思ったり

楽しみいっぱいの春です
