台湾紀行☆散策

aki

2013年10月09日 22:06

滞在したホテルは「オークラプレステージ台北」

昨年オープンしたばかりで、とてもキレイで、接客が丁寧♪

そして日本語も上手☆



部屋も広々と開放感があって眺めもGoodでした






ホテルの前は大きな通り






空港からの道のりや、ホテル周辺の道路など、台北の街はゴミがほとんどなくてとてもキレイです






朝夕の通勤バイクの数には圧倒。。。




昼間は、いたるところにたくさんのバイクが駐輪



でも、きれいに整列しています







テイさんにお願いして、近くのスーパーマーケットへ♪



ドリアンの山。。。


日本でも見かけるお菓子や調味料もたくさんならんでいました






「セブンイレブン」もあっちこっちに



日本同様「おでん」らしきものが。。。

さっぱりバージョンと辛そうバージョンの2種類。




異国のスーパーは、パッケージが日本と違ったり、初めてみるものが多くて興奮します♪(笑)









今回の旅は、”ここに行きたい♪”とか ”これ食べたい♪”というと

案内人☆現地ガイドのテイさんがすべて段取りしてくれて

至れり尽くせり、おんぶに抱っこの私たち









私が熱望していたお茶屋さんと調味料や薬膳食材屋さんにも案内してもらいました♪






そして、ちょうど問屋街の中にあった寺院では、台湾式で神様にご挨拶☆

テレビでみたことある、長ーいお線香をお供えしてきました♪









ちょこっとだけ夜市も♪






それからこんな体験もしてきました!



台湾式シャンプー♪


これ、ただのシャンプーじゃありませーん!

首から頭皮をじっくりマッサージ


そして、フィニッシュはなぜか、とんがりヘアー(笑)





最後の夜は、テイさんに予約を入れてもらったお店で全身マッサージ♪

歩き回って疲れたカラダをリフレッシュ

ホテルに戻り、即 爆睡でした♪









今回私たち夫婦と同行した友人と、合間をみてホテル周辺をちょっと散策☆




お粥を求めて朝市にいったり

(ちなみに通常お粥は、お夜食として食べるらしいので、お粥のお店は早朝に閉まるそう。。。涙)



そしたら、現地の人がいろんなものを差し入れしてくれました♪





ふらり試着してみたり♪



ふらり雑貨屋さんを探したけど、たどり着けませんでした。。。ザンネン







レトロな問屋街「迪化街(ティーホアチエ)」は、

 たぶん一日中いても飽きないくらい、ちょっとシビレました



























関連記事