千手観音公演

aki

2008年02月21日 22:56

中国障害者芸術団体による千手観音公演

  踊るのは、聴覚障害をもつ少女たち

通常ダンスというと音楽のリズムに合わせ踊るのですが
   彼女達は耳が聞こえません。


では、どうするか。。。


 息遣い。流れる空気、吹きかけられる空気、音の振動を感じる

   吐息を吹きかける事で、手が動く事を前の人に教えているのだそうです


 耳以外の感覚を研ぎ澄まし、“千手観音”を踊っているのです。


   http://shopping.jchere.com/senjukannonintro.htm



私が想像する以上の練習と努力なのでしょう。。。



当たり前のように生活をしていることや、
五体満足で生まれたことがどんなに幸せなことなのかを
      彼女たちは、思い出させてくれます。





テレビで告知をみて、即ネットで申し込み

  福岡公演のチケットをGet!!



 熊本公演もあっという間にSold Outでしたね


申し込みをして、1ヶ月以上たつのにと思っていたら
 
    今日、無事にチケットが届きました♪



公演日は、3月18日

 今からとっても楽しみ♪

感動はもちろん!!
  パワーや心のエッセンスをいただいてきたいと思います


関連記事