京の風物詩☆納涼床

aki

2009年06月13日 23:10

こんばんは



 先日のこと

   パートナーの両親を供養していただいている

           京都のお寺にお参りに行ってきました






この時期の京都といえば、

     鴨川沿いの納涼床が賑わっていました☆...・o○゜




   川沿いにオレンジ色の灯りが浮かび、とてもキレイです



 この納涼床は、5月1日~9月30日までの期間限定☆




 おととし京都を訪れたときは、コラーゲンタップリ”鶏の水炊き”を

     納涼床でいただき、お味も雰囲気も最高でした~☆







そして京都といえば、いつも伺うお気に入りのお店が数軒あります



 その中の1軒☆

      さば寿司がピカイチ美味しい 「 いづう 」さん


 さば寿司
    箱すし 



  こじんまりとした店内で食べる”さば寿司”は、
       
       程よい酢飯の酸味と、

   臭みが一切ないさばの昆布巻きが最高なんです







  
 
 新型インフルエンザの影響で、関西方面の修学旅行がほとんど中止になって

         お土産屋さんは、大打撃だそうです・・・・




 でも外国人の団体さんが、すごく目に付きました☆

   外国人のカメラをむける視点が、おもしろいな~と思ったりして・・・



   私も違う視点で ちょっと楽しんじゃいました☆...・o○゜



      
        

  
    

 

関連記事