栗の渋皮煮♪
甘いものが大好きなパートナーのために
栗の渋皮煮を作ってみました
もちろん初めての試みです・・・
料理と違って、和菓子の作り方 イメージが浮かんできません。。。
~ 感覚で生きてます・・・
一応、片手には
レシピ
甘皮をむいて
重曹で
アクを何度も抜いていきます
~
火加減が重要みたいで、
火が強すぎたのか、いくつも渋皮がハジケてしまいました(泣)
結局 渋皮が破けなかったのが
20個くらいあった栗のうち、半分くらいしか残りませんでした・・・
でも、なんとな~く 火加減の要領がわかったような
気がします
最初の分量とずいぶん変わってしまったので、もう砂糖は、
適当です
1時間 煮て。。。。1度 冷まして、
さらに1時間煮ます。。。。
それから、2~3日冷蔵庫でねかして、やっと食べごろの今日となりました
渋みもぬけて、甘味もほどよく 美味しい~というお言葉を頂戴いたしました
やっぱり
何事も経験することが大切ですね!!
近々 リベンジしようと思います
関連記事